我が家の王子&姫、謎解き育児日記

謎解きの感想を主に書いてます、たまに王子&姫(子供)やら日々の事をつれづれなるままに書いてます

やまぐちフラワーランド/感想/ただの育児日記

先日お盆に山口県柳井市にあるやまぐちフラワーランドに子連れで行ってきたのでその感想を書いていきます

 


f:id:enagakun:20240818193305j:image

 

 

こちらの施設はインスタで映えそうな花畑の写真が撮れて乗れないで有名?な花の観覧車があります

 

あと今回昆虫展がやっていたので図鑑を読み漁っている虫好きな子供達の為に行ってきました

 

 

まず入ってからのお出迎えで花の観覧車

中々大きいですね

 


f:id:enagakun:20240818193323j:image

 

暑いのでそのまま内部の展示へ

昆虫展に向かいました

まずは昆虫の標本コーナーへ

定番のカブトムシ、クワガタに加えカミキリムシとかその他の昆虫もいました

 


f:id:enagakun:20240818193350j:image

 

やはりカブトムシは子供の食い付きが違いますね

 


f:id:enagakun:20240818193409j:image

 

標本コーナーには普通の虫?というかその他の色々な虫が飾ってありました

種類が多くて面白いですね

f:id:enagakun:20240818193447j:image

 

そして標本コーナーが終わったら待望のクワガタ、カブトの触れるコーナーへ

こちらは15分程度の交代制で受付で申し込みが必要でした

混んでくるともしかしたら数十分待ち時間が必要になってくるかも

 

子供達は大喜びで触るかなと思っていましたが意外とビビってあまり触らず

親たちがこう触るんだよと目の前に持っていってようやく恐る恐る触るような感じでした

こちらはケンカしてるクワガタ
f:id:enagakun:20240818193519j:image

 

実は親達もカブト、クワガタ触るのほぼ初めて

ビビりながらも触り子供達に渡しました

あんま受け取らんけど
f:id:enagakun:20240818193534j:image

 

 

昆虫展行った後は屋外の庭園へ

綺麗な花畑が広がります
f:id:enagakun:20240818193552j:image

 

色とりどりの風車があってこれは映えスポットでした
f:id:enagakun:20240818193608j:image

 

 

夏らしいひまわり畑
f:id:enagakun:20240818193643j:image

 


f:id:enagakun:20240818193706j:image

 

屋外は暑かったですが綺麗な花に癒されました

次は涼しい時にも来たいな

芝生広場では遊具、水鉄砲とかバランスボールあったりで子供とはしゃぎました

 

今まで来た事無かったんですがフラワーランド面白かったです

 

また花が変わって雰囲気大分変わるので楽しみです

 

ではまたー