育児
この前名探偵コナンの展示会 DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 銀幕の回顧録 に行ってました その感想、レポートを書いていきたいと思います 概要 感想 会場前 会場内 conan-ginmaku.jp 概要 会場 室町三井ホール&カンファレンス 時間 展示会場 : 11:00~20:30 ※…
先日国立科学博物館の常設展に行ったのでその感想を書いていきます 常設展は特別展のチケットを買うと常設展にも無料で入れるのでちょっとお得です 自分は特別展、宝石で行った時に行きました enagakun.hatenablog.com 概要 感想、写真 コンパス(子供向け遊…
この前、六本木に行った際に子供と過ごしやすい場所があったのでご紹介いたします 六本木ヒルズの休憩室 ヒルサイド B2F(Gエレベーター付近) 赤ちゃんのオムツ交換とか出来やすい様にかなり広めの休憩室があります 車のおもちゃとかおままごととかも出来ま…
前に行ってきたUSJで参加してきた下記周遊謎の感想、レポートを書いていきます 「名探偵コナン、ミステリーチャレンジ」 名探偵コナン・ミステリーチャレンジ 概要 ミステリーチャレンジの流れ、感想 エンディングショー 名探偵コナン・ミステリーチャレンジ…
先日、リーガロイヤル大阪で開催されたミステリーホテル、ロイヤル迷宮へのチェックインに参加してきました 今回は時の感想をネタバレ無しで書いていきます ミステリーホテル概要 ミステリー内容についての感想 ホテルについての感想 ホテル近辺について ま…
先日あった多摩川スカイブリッジの開通前のウォークイベントに行って来たのでその様子を書いていきます ちなみに現在は通常開通中で道路内は歩けませんが橋は徒歩で渡る事が出来ます 概要 ウォークイベントの様子 橋付近の近隣の様子 総合的な感想 概要 ●名…
先日行った横浜ランドマークタワーでガンダムのイベントをやってましたので少し寄っていきました 開催期間 2022年2月19日(土)~3月13日(日) bandai-hobby.net ランドマークタワーの中央吹き抜けにはガンダムがビームライフルで撃つシーンが再現されていまし…
今日は先日行ったランドマークタワーで開催されていたパックマンのゲーム博物館の感想、レポートを書いていきます www.yokohama-landmark.jp 概要 入場 展望台へ ゲームコーナー 原画など 総合的な感想 概要 こちらのイベントはランドマークタワーの展望フロ…
先日横浜に行った時に京浜フェリーがやっていたイベントに参加してきました その時のレポート、感想を書きました 内容 フェリー乗船の様子、感想 2つ目のライブ 3つ目の謎解き 総合的感想 内容 今回参加したイベントは KEIHIN FERRY BOAT VALENTINE CRUISE …
先日カワスイに行った時にイベントをやっていました 今回はそのイベントの感想と簡単にご紹介していこうと思います 下のはカワスイ定番カピバラです (イベントには関係無いです) そのイベントの名前は ツッコミたくなる!?おさかな動物園 です おさかななの…
先日息子とくまモンファン大感謝祭in東京に行ってきました その時の様子を写真と共に書いていきます 今回のくまモンファン大感謝祭のイベントは事前抽選で当たった人がくまモンのショーイベントに参加出来るという形でした 無事抽選に当たり子供と一緒に参加…
今年2022年の正月はいかがお過ごしだったでしょうか? 私達はいつもどおり謎漬けの正月を過ごしていました その正月にやっていた謎解きは 100万謎 realdgame.jp 毎年恒例にもなっているscrapのイベントです 内容は謎解きを解くと豪華商品が当たるというもの…
イルミネーションイベントが盛り上がる季節になってきました 先日東京駅にハリーポッターのイルミネーションを見に行った時の事を写真付きで紹介やら感想を書いていきたいと思います 行ったイベントは 「ハリーポッター」魔法ワールドの贈り物 です こちらは…
先日からMMCはじまってきましたね 家であのミステリーナイトが出来ると聞きテンション高まってきてます そんなこんながあって先日ミステリーホテルをやりに博多まで行ってまいりました そこでやったのが 白亜の迷宮へのチェックイン なんとなくもうそろそろ…
最近はようやく秋感が出てきた今日この頃 お出かけ日和な日が続いてます そこで今回行ったのが 辻堂海浜公園 辻堂に用事がありついでに子供2人連れてみんなで行ってきました こちらは辻堂駅からバスで5分、徒歩30分位の所にある大型公園です 自分は徒歩で行…
寒暖差が激しく衣替えしようか迷うこの頃ですね 昔着ていた子供服の処分も困ってます この前にチネチッタでやっていたシルバニアフェアに行ってきたのでその内容、感想について書いていきます チッタシルバニアタウンハロウィン 概要 アクセス 内容、感想 コ…
最近2歳の子が子供を単語で軽く喋れる様になってきて嬉しくなってきました 先日子供と一緒に東芝未来科学館に行ってきましたので感想等書いていきます 概要等 感想、体験の流れ 全体的な感想 toshiba-mirai-kagakukan.jp 概要等 開館時間 火曜〜土曜、9時半…
どうもえながです 今回で100記事目という事で自己紹介がてら適当に語っていきたいと思います 好きな事 謎解きイベント全般 家族で行くディズニー 株主優待及び株式投資 その他 生活 自己紹介 えながはしがない4人家族のサラリーマンパパが書いてます 家族構…
パラリンピック絶賛開催中ですね ポッチャで金メダル取ったり日本勢が大活躍で嬉しい限りです 実は自分はパラリンピックの聖火ランナーをやらせてもらいました 今回はその時の事の感想等書いていきたいと思います トーチについて スケジュール等 9時半 集合…
もうそろそろ夏とオリンピック終わりそうな中 サービスが終わりそうな謎解き?が家に積んであったので今回やりました やった謎解きが 「ガラパゴスの微振動」 2021年8月31日にゲームのサービスが終了してしまうとの事だったのでやべぇやべぇと焦ってやりまし…
最近はオリンピックの柔道の試合を見た息子に張り倒される毎日を送っております 2022/05/01更新 3回目も接種したので追記していきます そんなこんなでコロナウィルスのワクチンを夫婦共々、2回目接種する事が出来ました その時副反応とか状況を記録がてら書…
今日も暑いですね チョコモナカジャンボが手放せない季節がやってきました 今回は先日行った品川水族館の感想等を書いていきたいと思います 品川水族館の説明等 写真と水族館の様子と感想 総合的な感想 www.aquarium.gr.jp 品川水族館の説明等 料金 大人 135…
どうも7月入って初ブログですね 先日行ったイベントについて書いていきたいと思います。 イベント名は 「ずかんミュージアム」 です まずは概要等の説明 入場 ゴール 総合的な感想 zukan-museum.com まずは概要等の説明 それは、時空を超えて生命に出会う旅…
今回は東京タワーで謎解きイベントをやっていたので参加してきた感想を書いていきます その参加したイベントは 「芝公園恋物語」 こちらの謎解きはタカラッシュブラックレーベルが作っている謎解きなので大人向けの謎解きになります 謎解きの流れ等、感想 総…
今回は先日子連れで行った台湾祭について書いていきたいと思います この台湾祭というイベントは東京タワーでやっているイベントです 入場券には何種類かあり、パイナップルジュース付き、台湾フルーツ付き入場券があります 800円でジュース、エコバック付き …
今日はテンキューでやっている謎解きイベントに行ってきた様子、感想を書いていきます 今回やった謎解きは 「地球防衛ナゾトキミッションR」 概要、説明 入場後 謎解きの感想 タカラッシュとテンキューがコラボしたイベントになります www.tokyo-dome.co.jp …
先日、横浜にあるマークイズみなとみらいにあるみんなの庭でのさつまいもの苗を植える、野菜の種まきイベントに参加してきました 今回はその様子、感想を書いていきます みんなの庭の概要 参加時の様子 サツマイモの苗植えの様子 庭近くの散歩 みんなの庭イ…
今回、平日に浦安ブライトンホテルに泊まった時にやったホテル謎解きの感想、様子を書いていきたいと思います あらすじ、概要等 宿泊後の流れ、感想 14:30の舞浜駅からのバスに乗りホテルへ到着 謎解き開始 息子の食事タイム、風呂、寝かしつけ後、謎解き …
先日家族みんなでディズニーランドに行ってきました チケットは今、抽選という事で行けるか分からない状況で無事行く事が出来て良かったです 今回はその当日の事の感想を書いていきます パレードの様子 城のショー その他、感想 私達は10時開園だったんので9…
先日、平日にMARK ISみなとみらいにOpenした 「MOFF アニマル ワールド横浜」 に行ってきました 施設概要 モフアニマルワールドの様子 アニマルエンカウンター インタラクティブアニマル ピヨパーク カラフルアニマルズ ふれあいキャットハウス ふれあいドッ…