前に行ってきたUSJで参加してきた下記周遊謎の感想、レポートを書いていきます
「名探偵コナン、ミステリーチャレンジ」
名探偵コナン・ミステリーチャレンジ
時間 約1時間〜2時間(周遊謎部分のみ)
別途解決編のショー有り
難易度 普通
ワクワク度 最高
概要
説明
パークで発見された、何やら事件の匂いただよう謎のメモ。
コナンや灰原、少年探偵団たちと力を合わせて、資料を頼りに、メモに隠された謎を解き明かせ! ラストでは平次や和葉が現れ、推理劇もヒートUP!
親子で夢中になって楽しめる、本格エンターテイメント・ラリー。
開催期間
2022年3月4日(金)~8月28日(日)
※開催期間が変更になる場合があります
ラリー専用冊子「捜査資料」(無料)を受け取ってから、体験してください。
ミステリーチャレンジの流れ、感想
まずはUSJのパレスシアター(スパイダーマンの向かって右手側辺り)
へ行って冊子を貰いにいきます。
自分は2日行ったのですが1日目(休日)の午後2時頃に貰おうとしましたがもう無くなってました
結局2日目(平日)に朝早く10時位に行って冊子をもらう事が出来ました
2日目も午前中で無くなっていたので冊子をもらうのは早めに行ったほうが良いです
(3月前半に行ったのでまた状況変わってるかも)
ミステリーチャレンジのラストはエンディングショーがあり席も限定される為、大量に配れないのでそんなに冊子を用意出来ないと思います
あとUSJに入れば無料で参加出来るショーの為、かなり人気かと思われます
2022年8月平日に再度行きました
その時はかなり空いていておそらく午後もまだ冊子はあると思われます
イベント後半は空いてくるみたいです
そんなこんなで冊子をゲットしました
少年探偵団のように謎を見事に解いていきましょう
冊子をもらえばあとはゆったりとアトラクションに乗りつつパーク内を回って解いていきます
動きの流れは上手くできているのでパーク内をさまようとかはないかと思います
もちろんヒントもしっかりとあるので初心者の方もばっちり解けるようになっています
謎解きのボリュームはしっかりとあるので1時間以上は見ておいた方がいいかと思います
自分はラストの問題を急いでいたのもあってヒントを見て解きました
中々ラストはすぐには閃かなかったので上級者の方はぜひヒントなしでチャレンジしていただきたい
道中の謎解きはパーク内を回って楽しみながら解けました
全体的な難易度は標準的な周遊謎位でめっちゃ詰まるとかは道中はそこまでなかったかな
エンディングショー
今回、自分は時間の都合でエンディングショーには参加できなかったので次回参加時に見ていきたいなと思っています
こちらのショーの時間は謎解きの答えを報告した時間から次回ショーの公演の時間を指定されます
時間を指定される時にエクスプレスパスとか別途お金を払って参加する公演やらアトラクションの時間と被っていれば時間を調節してもらう事も可能です
前もこのミステリーショーに参加しましたが服部、和葉の二人が迫力満点のショーを繰り広げていました
USJに来たなら参加した方がいいアトラクションの一つなのは間違いありません
めっちゃよかったです
無料ですしね
ちなみに未就学児もショーには参加可能でした
ただ途中で出られないので子供が泣いたりしても出られないので注意
暗い場所が苦手、大きな音で泣いてしまうとかの子供の場合やめといた方がいいかも
2022年8月更新
再度USJに行く事が出来てエンディングショー見る事が出来ました
エンディングショーは平次、和葉が登場のファンにはたまらないショーでした
朝イチのショーで空いていたのでかなり至近距離で見れました
アクション要素よりお笑い要素多めになってました
2019年のUSJ謎解きの様子もブログで書いているのでこちらもどうぞ