先日東京ドームシティにて開催されているワンピースの周遊謎
「海賊王の秘宝眠る遊園地からの脱出」
に参加してきました。
毎年のように来ている東京ドームシティなのでもう庭のようなもんになってきました。
息子は初の東京ドームシティでわくわくですね、まだ赤ちゃんだけどね
難易度 簡単
時間 2時間(アトラクション乗るとかなりかかるのとエキストラやらず)
早速東京ドームに着いて謎を始めていきます。
今回の周遊謎はかなり自由度が高く最初は何通りの関門がありその中から3つ以上やるというアトラクションが苦手な人や時間が無い人色んな人に合わせて謎解きが出来る仕様になっておりとてもいい仕組みだなと感じました。
ちなみにちゃんと全部やるとなると土日だと半日以上は使ってしまいそうだなというのとフリーパスが必要になります。
あとエキストラミッションもありこれもかなり時間がかかりそうで全部やるとなると丸1日かかるんじゃないかなという感じです。
全部やりたいいう方は覚悟して参加してください。
自分は結局土日だったという事もありまったくアトラクションに乗らずに謎解きを進めていきました。
そのおかげでアトラクション券は5枚ともまだ家に保管されてます。
いつ使う時くるんだろう・・・・・
まあそのように全く乗らずにクリアもできますので遠慮なく券を使っていってください。
そんなこんなで謎を解いていき途中お宝を盗み出したり色々いつものようにハプニングに巻き込まれつつお宝を探していきました。
途中の謎は謎の難易度はそこまでじゃないのですが途中のある物を使って場所を探索して進んでいくギミックがとても素敵でした。
残念ながらある物は途中で回収されてしまうのでラストには使いませんでしたがこれをラス謎に使ったら面白そうなのにと思ってしまう程でした。
他の謎はラストも含めほうほうとはなりますがもう終わったかとなる程そこまで複雑なのもないので初心者にもおすすめなんじゃないかと思います。
多分エキストラとかに力入れてるのか本編あっさりしてるのかもしれません。
エキストラざっとみましたがこれ時間かかりそうだなと断念するほどだったのでやった人の話とか聞いてみたいです。
是非やった人コメントお願いします。
あと今回は東京ドームシティに授乳室おかオムツ替えの部屋もありましたのですんなりとお世話出来ました。
少し小さめの部屋でしたがそこまで混んでいなかったので良かったです。
今度は家のアトラクション券を消化しに行きたいと思います。
あと今回暑かったので何気に持って行った小型扇風機が活躍したのでおすすめです。
他にSCRAPの周遊謎の感想を書いてますので良かったらご覧ください